人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

いつの間にか20年

やすこのお出かけ記録


by やすこ

香港みやげ(ガイドブック編)

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_166135.jpg

もはや「おみやげ」という範疇ではありませんが、自分用のお土産ってことで(笑)

香港で街歩きをしていると、本屋や文房具屋(一緒になっているところも多いです)に
立ち寄ることが多いです。

香港港鐵遊」 この本も、そんな時にふと目に留まって購入したものでした。
 (ここで紹介するのは第3版だけど、7月に第4版が発行されたようです。)





香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_1681649.jpg

自信満々に、表紙の上の方に「100%香港人製作」と書いてあります!
ということは、香港人がオススメする香港情報ってことかな。」
表紙中央の星印の中にも「I'm HK SUPRE GUIDE」って書いてあるし♪

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_1613939.jpg

表紙をめくると、MTRの路線図が大きく載ってます。

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_1616040.jpg

ここは感心したんですけど、ページの下の方に「特別注意」という欄があって
「尖沙咀站と尖東站は十分に近い距離だけど、切符はそれぞれに買う必要がある」
とか、同じように中環站と香港站のこととか、旅行者にとっては知っておくと便利な
情報が分かりやすく説明してありました。

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_16222658.jpg

MTR各線の各駅ごとのガイドが掲載されています。

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_16233710.jpg

このように、日本のガイドブックにはあまり情報がない線も一応網羅してあります。

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_16393665.jpg

その他にも「香港簡介(簡単なガイド)」や「機場(空港)交通」、「市内交通」などの
ページも結構しっかりしてました。
市内交通では120番トラムを紹介してあるし、ポイントを押さえてありますね☆

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_16274665.jpg

面白かったのが、こちらの「港式文化」。
このページを読んで判ったのが、このガイドブックが主に台湾人向けに作られている
ことでした。

ということで、こちらのコーナーがあるんですね~。 ↓↓
香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_1637326.jpg

よく使われる単語が、「台灣國語」と「香港粤語(広東語)」で表記してあります。

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_1634294.jpg

一部をズームアップしてみるとこんな感じ。 ↑↑
日本語との対訳は見たことあるけど、これは興味深いですね~(^_^)

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_16412828.jpg

そして、ガイドの内容はこんな感じです。↑↑
旺角を「香港の西門町」って紹介してあるのが、台湾好きにも解りやすいです♪

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_16435337.jpg

それと、MegaBoxへのアクセス方法が載っていたのは嬉しかったです。
今度、時間がある時にでも行ってみよう♪

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_16491976.jpg

あと、ちょっと面白かったのがこちら。 ↑
蛋撻の写真をこんなふうに、逆さにした容器の上にのっけて撮っているのは初めて
見ました(笑)

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_1654228.jpg

そうそう、大戸屋の紹介もありました。
香港で、わざわざ日本食を食べる必要はないと思うけど、情報としてはアリかな(^_^;)

香港みやげ(ガイドブック編)_e0047657_16551912.jpg

最後の方にはなぜか「台北情報」として、台北のホテルの紹介ページがあります。
これは何のためなんでしょう??

お値段も56HKD(今なら560円)だし、持って帰ってきてから家で読んでも楽しいです♪
これと同じように、香港人が日本人向けのガイドブックを作ってくれたら楽しいのにな。
もしかして、既にあるのかな? また本屋さんで色々と探してみたいと思います(^o^)
by TwentyYears | 2011-09-03 17:12 | お出かけ記録・香港